【重要】第56回越後妙高コシヒカリマラソン大会『申込みは 本日8/22(金)まで』!!
申込締切【本日8/22(金)まで】‼
おかげさまで、現在1,500名を超えるお申込みをいただいております。ありがとうございます。
今大会の申込は「本日(22日)まで」です! まだ、お申込みされていない方『今すぐエントリーを‼』
【注意】 今大会も『インターネット申込みのみ』となっておりますので「締切日後の申込みはできません」のでご注意ください。
今大会は『妙高市制施行20周年記念』として開催、2名の「大会ゲスト」をお招きし大会を盛り上げていただきます。
★ 三津家 貴也(みつか たかや) さん ※ランニングアドバイザー/インフルエンサー/モデル/非常勤講師
熊本玉名高校で陸上競技を始め、筑波大学・大学院でランニングを研究。
インターハイ・日本インカレで入賞し、卒業後も日本選手権800mに出場するなど、競技者としても活躍。現在は、ランニングアドバイザーやタレントとして、メディアやイベントを通じてマルチに活躍しており、SNS総フォロワー数は100万人を超える。合言葉は「ん~、やってみよう!」
★ 畔上 和弥(あぜがみ かずや) さん
地元、新潟県妙高市出身。妙高高原中には全中スキーで入賞。関根学園高に進学し駅伝部のキャプテンとして全国高校駅伝(1区)に出場。帝京大では4年連続で箱根駅伝(花の2区を2度力走)に出場。
大学卒業後はトヨタ自動車に入社。2023年2月の大阪マラソンで自己ベストの2時間8分29秒を記録しマラソングランドチャンピオンシップ(MGC)に出場するなど、2025年3月に現役を引退するまで陸上競技で大活躍。
★★★「今大会、新種目【ペア駅伝(ハーフ/1区13.4㎞+2区7.6㎞)】が "新設" ★★★
『①男子の部(男1名+男1名)』、『②男女の部(男子1名+女子1名)』、『③女子の部(女子1名+女子1名)』の3部門で、参加対象は18歳以上の成人とします。
走順は自由です。各部門先着15組です。各部門3位まで表彰。※ハーフコースを使用(1区13.4㎞+2区7.6㎞)。2区のランナーは「マイクロバス(大会会場管理棟前発)で中継地点まで送迎」します(原則、マイクロバス移動)。ゴール付近に「ペア駅伝専用」のテントを用意します。
そのほか、起伏豊かな走り応えのある『ハーフマラソン・10㎞コース』から『小学生低学年の1.2㎞』、家族3人でタスキをつなぐ『ファミリー駅伝(1㎞+1㎞+1.2㎞=3名)』、どなたでも参加できる『カメさんコース(1.2㎞)』などなど...全27種目で熱いレースが繰り広げられます。
今大会から、駅伝種目(ハーフ・ファミリー)の「タスキ」をチームで用意し使用することができるようになりました。チームオリジナルのタスキで繋ぐのもいいですね。用意されないチームは、大会側で準備したタスキをスタート前にスタート地点でお貸しします。ゴール後、回収いたします。
★各組先着15組ですが、まだエントリー可能です。優勝入賞できるチャンスです‼ ぜひお誘いの上、エントリーを‼
※エントリーには事前の「"RUNNET会員登録" が必要」です(こちらからアクセス) ➔https://runnet.jp/runtes/guide/entrypoint.html
※ 今大会も申込みは「インターネットのみ」となっています。(下記の《QRコード》を読み取ってください)
