【速報】~コロナに負けるな!~ 新しい生活様式で行う"ミニ運動会"を開催します‼
スポーツクラブあらい主催【~コロナに負けるな!~ 新しい生活様式で行う "ミニ運動会" 】
今年度は、新型コロナウイルス感染拡大のため、越後妙高コシヒカリマラソン大会はじめ、各種大会やイベントが中止となり、思いっきり運動する機会を失ってしまった "妙高市民" 皆さまのために!
ウイルス感染予防対策を完璧に行った形で「ミニ運動会」を開催します!
ご家族、ご友人と一緒に身体を動かし、楽しみましょう♪♬
皆さまお誘い合わせのうえ、ぜひご参加ください!!
【報告】このイベントは、(公財)日本スポーツ協会「スポーツ事業継続支援金(https://www.japan-sports.or.jp/tabid1281.html)」申請事業となっています。
- 日にち...11月1日(日)
- 時間...9時00分~12時00分(予定) 開会式(8時30分~開場) ※会場内の場所取りで「開場時間(8:30)前に体育館入口に列を作る」のはお控えください
- 会場...妙高市総合体育館(はね馬アリーナ)
- 種目(予定)...①縄跳びランランラン(縄跳びレース)、②あんたがたどこさ(借人レース)、③玉の宅急便(追いかけ玉入れレース)、④よ~いどん!(幼児レース/景品あり)、⑤目指せ!インスタ映え~全力疾走3人でリレー~(◯ファミリーの部(親子限定)・◯ガチンコの部(親子、仲間、誰と組んでもOK))、⑥ソーシャルディスタンス" マイムマイム"
(※1)開催中は、随時、種目と種目の間に"消毒&換気タイム"を設けます。(※2)種目は予定であり変更となる場合があります。 - 対象...妙高市民であれば「どなたでも」※妙高市内にお住まいの方限定
- 参加料...300円/1人(保険料込み・スポーツドリンク) ※1種目でも参加する場合。応援者、同行者は「入場無料」。ただし、当日は「健康チェックシート」の提出が必須となります。
- 定員...300名(先着順)
- 持ち物...マスク・うち履き・タオル・着替え・飲み物・レジャーシート(アリーナ内待機場所用)など
- 申込み...10/26(月)までに、参加料を添えてお申込みください。申込用紙・健康チェックシートは「妙高市総合体育館」「水夢ランドあらい」にあります。なお、各様式= チラシ(表) チラシ(裏) 申込用紙(同意書) 健康チェックシート(当日提出用) をダウンロードしご活用ください。※お申込み後、発熱・体調不良等の症状がある方は自主的に参加を見合わせてください
- その他...①ウイルス感染状況により内容の変更や中止となる場合があります。② 新型コロナウイルス感染防止対策の徹底にご協力をお願いします。
◯「コロナ対策等で参加者の皆さまにご協力いただくこと」...
- 「妙高市民(在住)」の方【限定】とします。
- お申込みは、密を避けるため「お釣りのないよう」に参加料(300円)をご用意ください。また、受付窓口では「間隔を空けて並ぶ」ようご協力をいただきます。
- ウイルス感染防止対策のため、入退館の際は「マスク着用」厳守です。
- アリーナ内の待機場所は、距離を保つため「レジャーシート」を利用(持参)してください。
- 会場にも消毒液を設置しますが「各自ご持参」いただき、定期的な消毒を心がけてください。
- 開会式は「距離を空けて整列し短時間」で実施します。
- 運動活動に支障がない範囲で「マスク着用」の徹底をお願いします。
- 更衣室を利用する際は、密にならぬよう「短時間」でお願いします。
- 検温や体調など(当日まで)の「健康チェックシート」を提出していただきます。「入館者(参加者及び応援者)全員」が当日を含む1週間分の提出が必須となります。※当日「健康チェックシート」を忘れた方(未提出)は参加(入場)できません。
- 体育館内は、新型コロナウイルス感染予防のため「食べ物の持込みは固く禁じます」。「飲料の持込みはOK」です!
- 当クラブのSNS(ホームページ・フェイスブックなど)に写真や動画掲載の承諾をお願いします。
- その他、申込用紙に記載してある「同意書」の項目を合わせてご確認ください。
- スマートフォン等をお持ちの方は、厚生労働省の新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」の事前インストールをお願いします。なお、アプリの性質上、なるべく早い時期からインストールしていただきますようお願いします。
◯「返金について」...
- 自己都合による、キャンセルの返金はできません。(コロナウイルス感染の場合は返金します)
- 感染症の蔓延等の事情により中止する場合、参加料は「全額返金」いたします。
