妙高市総合体育館&水夢ランドあらい合同の【消防訓練】を行いました‼

NPO法人スポーツクラブあらいでは、年に2回【消防訓練】を行っています。

本日(6/29)、今年度1回目の「避難訓練」と「消火訓練」を行いました。

万が一の有事の際に、どの様な行動をするのか確認しました。通報や避難の手順、消火器の使い方など覚えているようで忘れている事があります。いざと言う時のために、訓練や準備をしておく事がとても大切です!

「水夢ランドあらい」と「妙高市総合体育館」での火災発生を想定し、3回訓練を行いました。

「避難訓練」後には、上越地域消防事務組合新井消防署様よりお借りした"水消火器"を使い「消火訓練」を行いました。

119番通報から避難誘導といった本格的な訓練を行い"緊急時に備える!"という意識を職員全員で高めました。
◯消火訓練の様子
S__11313161.jpg  S__11313158.jpg