妙高はねうまスポレック大会
妙高はねうまスポレック大会要綱
趣 旨 「スポレック」を通して、健康づくり・体力づくりとして取り組む方から、仲間づくりや技術向上を目指した方まで、
幅広い年代が一堂に会することで、多世代交流と参加者相互の親睦を図る。
開催期日 令和5年6月18日 (日曜日)
・受付開始 8時30分 ・開 会 式 9時00分 ・終了予定 17時00分(予定)
開催場所 妙高市総合体育館(はね馬アリーナ)
住所 新潟県妙高市白山町4-1-30
電話 0255-72-3665
競技方法 シャッフル団体戦(チーム分けは当日行います。)
クラス 初心者クラス・中級者クラス
参 加 費 1人 500円
※ 参加料は当日の受付時に集めます。
※ 申し込み後のキャンセルの場合、参加費はお返ししません。ご了承ください。
申込方法 別紙に必要事項を記入の上、下記アドレスにMail・FAXで申し込みをお願いします。
要事項を記入の上、下記申し込み先に提出ください。
Mail :b.spospo-arai@apost.plala.or.jp(担当:白石)
FAX :0255-72-3699 電話 0255-72-3665
※申し込みは可能な限りMail・FAXでお願いします。(難しい方は「はね馬アリーナ」白石まで提出してください。
・参加申込書はこちら・・・R5年 妙高はねうまスポレック大会要項・申込用紙.pdf
申込期限 令和5年6月4日(日)
競技規定 新潟県スポレック協会競技規定及び主催者申し合わせ事項に準ずる。
怪我等の処置 競技中に発生した傷病等については主催者側で応急処置を行うが、その後の責任については負わない。なお、今大会は別途主催者にて傷害保険に加入いたします。(参加申し込み締め切り日後加入します。後日の変更対応は原則行えません。)(当日協議に参加される選手は、自分の保険証を持参してください。)
大会開催中は写真・動画の撮影を行います。撮影した写真・動画はホームページや掲示板等に使用させていただきます。予めご了承ください。
○問い合わせ先: 妙高スポレッククラブ事務局 担当 児玉
電 話 090-5515-8993
アドレス yukidamakorokoro2@gmail.com
NPOスポーツクラブあらい 担当 白石
電 話 0255-72-3665 FAX 0255-72-3699
アドレス b.spospo-arai@apost.plala.or.jp
