第18回ニュースポーツフェスティバル

第18回ニュースポーツフェスティバル開催要項

  1. 目的 ニュースポーツを通じて地域間の交流を深めるとともに、子供からお年寄まで年代問わず親子三代で交流を深めることを目的とし、地域住民の健康体力づくりを推進し、生涯スポーツの振興を図る。
  2. 主催 NPO法人スポーツクラブあらい、妙高市教育委員会
  3. 主管 あらいコミュニティスポーツ協議会
  4. 日時 令和5年2月5日(日) 開会式午前9時 競技開始午前9時30分
  5. 協力 妙高市スポーツ推進委員連絡協議会
  6. 会場 妙高市総合体育館
  7. チーム編成
    3人で1チーム(年齢・性別の制限なし)
    ※各地域体協は最低1チームを編成し参加してください。
  8. 競技種目 ラダーゲッター、ストラックアウト、キックターゲット、スマイルボウリング、ディスクゴルフ...5種目(予定) 
  9. 競技規則 別紙「フェスティバル特別ルール」のとおり(当日配布)
  10. 表彰 1位〜5位に賞状、賞品を授与する。(飛び賞・ブービー賞あり)
  11. 参加料 1チーム600円(当日徴収)
  12. 申し込み 別紙申込書により1月16日(月)午後5時までに、 NPO法人スポーツクラブあらい(妙高市総合体育館内)へへ可能な限りメール(b.spospo-arai@apost.plala.or.jp)または、FAX(0255-72-3699)で申し込むこと。 (※参加申込書は現在準備中)(※健康チェックシートはこちら...健康チェックシート(ニュースポーツフェスティバル).pdf
  1. その他
    (1)主催者側で傷害保険に加入するので、名簿は正確に記入してください。
    (2)開会式終了後から競技開始までは練習時間とします。
    (3)主催者は傷害紛失その他の事故について、応急処置を除き一切の責任を負いません。(貴重品は各自で責任を持って管理すること。)
    (4)大会開催中は写真・動画の撮影を行います。撮影した写真・動画はホームページや掲示板等に使用させていただきます。予めご了承ください。
    (5)別紙【あらいコミュニティスポーツ協議会主催大会の開催ガイドライン】の通り運営いたしますのでご協力ください。なお、万が一参加者の中から新型コロナウイルス感染者が発生してしまった場合、調査のご協力をしていただく場合があります。(参加者名簿は保健所等に提供させていただく場合があります。)
    (6)新型コロナウイルス感染拡大状況により中止の可能性があります。